NV350キャラバン 車中泊DIYとか

手作りバンライフaguri108(車中泊・木工DIY、田舎建築・暮らしなど)

車中泊DIYしたキャラバンでの旅や、木工、建築、4人家族でのバンライフ・田舎暮らしなどをまったり紹介

木工DIY

ニワトリの初卵!!

5月ごろから卵から孵した鶏が、初卵を産みました。 ニワトリ初卵 ニワトリは現在オス2羽、メス5羽いるので、 メスが全員卵を産み始めると、1日5個卵をゲットできます。楽しみです。 ニワトリたち ニワトリ小屋も、DIYで作ったので、のちのち記事にして…

山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その3完成(DIY)

前回からのつづき、 山桜の一枚板の表面仕上げで息子(5歳)から 「なんかざらざらする」 と指摘され、急遽やり直しになり、何時間かかけてやり直し 「合格」をいただいた この一枚板は、ダイニングテーブルもしくは壁付けカウンターテーブルに使いたいので…

山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その2(DIY)

前回 山桜の一枚板の表面仕上げで息子(5歳)から 「なんかざらざらする」 と指摘され、急遽やり直しになった 表面仕上げ(第2回目やりなおし) ということで数時間かけて削っていた表面を#80ぐらいから一度削りなおし 銘木屋さんに聞いてみると、山桜…

山桜(ヤマザクラ)の一枚板を仕上げて、テーブルにしてみたた その1(DIY)

銘木屋さんにで購入した一枚板を仕上げていくシリーズ 楠(クスノキ)・栗(クリ)に続き 今回はメインの山桜(ヤマザクラ)の木の一枚板 しかも、今回は購入した1枚板で1番こうかななもの 新築でテーブルにするつもり とてもきれいな一枚板で、上位に来るお…

野菜販売所を作ってみた

もう一つのブログで、手作り野菜の情報発信をしていますが その中で、野菜の販売所をつくりました。 つくりかた 材料を組みために削り ボルト固定用の穴あけ ボルト固定 梁と柱を組む 組み立てていく 組み立て 屋根用木材をてきとうに設置 ポリカーボネート…

栗(クリ)の一枚板を仕上げてみた(DIY)

銘木屋さんにで購入した一枚板を仕上げていく 前は楠(クスノキ)を紹介した 今回は栗(クリ)の木の一枚板 新築の壁付け机(子供用)として購入した 目次 仕上げ前の状態 裏面仕上げ 耳部分 表面処理 まとめ 仕上げ前の状態 仕上げ前の状態 幅は420~5…

楠(クスノキ)一枚板を仕上げてみた(DIY)

前回銘木屋さんにで購入した一枚板を仕上げていく まずは楠(クスノキ)から 楠の一枚板は、新築の壁付けカウンター(私の作業机用に)と購入した なので、当初は片耳は使用しないつもりだったが、 仕上げ途中、思ったよりも両耳ともよいものであったため、 …

銘木屋さんでまた一枚板を購入してみた(栗、山桜、楠クスノキなど)新築検討

以前、新築玄関収納用の天板としてトチノキを購入した銘木屋さん(塩野商店さん)で、また新たに一枚板を複数購入した。 購入目的 購入目的は、新築に備え付けの子供用机やテレビ台などの板とするため 図面 図面上では、リビングに使用する材料 カウンターと…

一枚板(トチノキ)を仕上げてみた(玄関収納用天板、woodoneピノアース玄関収納+一枚板)

ケヤキの一枚板に続き、以前銘木屋さんで購入した 長さ約2m、幅約50cm、厚さは5.5cmほどある栃(トチ)の木 の一枚板を仕上げてみた 目次 手順 裏面 表面 耳を削る 表面 粗削り 表面 やすり仕上げ 表面 塗装 完成 使用した電動工具など 手順 手順は、…

一枚板(ケヤキ)を仕上げてみた#400~2000やすり、塗装

前回の続き #320までやすり掛けした一枚板(ケヤキ)を、#2000までやすり掛けし、蜜蝋で塗装してみた やすり掛け#400~ ひたすらサンダーでやすり掛けをしていく 前回の#320の状態 #400やすり掛け #800 #1000 #1200 #1500 #2000 #2000までやすり掛…

一枚板(ケヤキ)をやすり掛けしてみた#320まで

以前に、リサイクルショップで5000円ぐらいの格安で買った、ケヤキの一枚板をやすり掛けしてみた。 使用した一枚板 使用した一枚板 幅40cmぐらい、長さ120cm、厚さ4cm やすり掛け まずは、#80ぐらいから荒く表面ベルトサンダーで削る ベルトサンダ…

木材置き場をつくってみた

実家には、父がもらってきた木材が家の周辺に野ざらしで置いている 雨に濡れそのまま放置していると、どうしても虫が湧きやすくなったり、木材自身も腐ってくる 野ざらしの木材 木材を動かしてみると、ヤスデやゴキブリといった虫が隠れていた 住居の近くで…

キッチンの出窓収納を作ってみた

キッチンの正面に出窓がある 食洗器を使うので、出窓付近に収納があると、洗った食器を移動せずに直接しまうことができる。 広い出窓に、食洗器からよく使うコップを置きたい!! 現在出窓部分には、トースター、炊飯器、調味料などを置いているため、食器を…

銘木を格安で買えた!!(玄関収納用天板、woodoneピノアース玄関収納+銘木一枚板)

銘木をどこに使うの? 玄関収納は既製品! どこで銘木を手に入れる? 希望する銘木があった 銘木をどこに使うの? 我が家の新築づくりで、玄関部分に一枚板を入れたいと思っている 具体的には、玄関入ってすぐの玄関収納(下駄箱)の天板を銘木一枚板にする …

木製ベンチの作り方

前回の木製ベンチの作り方を紹介する 目次 足をつくる 座板をつくる 組み合わせる 完成 足をつくる 足は幅40cm×高さ40cmとなるようなサイズで下記のように作った 足を作る 材料は、実家の新築時の垂木の端材 40cmを4本切り、組み合わせるように溝を作…

木製ベンチをまたつくってみた

以前の記事からだいぶ時間が立ってしまった この4連休はコロナの広がりもあるし、雨模様なので、旅行などに行けなかった その代わりに木工DIY!! 以前から 少し幅広で短いベンチがほしい との声があったため、また廃材を使いベンチを作ってみた 完成したベ…

ミニチュアパンを作り出品してみた(シルバニアファミリーにも使える!!)

前回DIYで作ったものを出品してみないかという話をうけ、木のお皿をいくつか作った それを聞いた妻が自分もなにか作って出品してみたいと言い ミニチュアパンを作ることとなった 制作のようす 大量のミニチュアパン 樹脂粘土をこねて色付けをして作っていい…

木彫りのお皿を量産してみた

木彫りのお皿 とりあえず3枚 木彫りのお皿 以前に子ども用の木彫りのお皿を紹介したが、今回木工DIYで作ったものを出品してみないかとのお声がけがあったので、このお皿を量産しようと思う 使っている様子 今では次男専用のお気に入りお皿となっている 作り…

木工粉塵対策としてビニールカーテン(簡易版)を取り付けてみた

取り付けたビニールカーテン 木工での粉塵対策 木工DIYでは粉塵がものすごい 下記画像はとあるDIY工房の2階の様子 1階で作業しているのに、かなりの粉塵が2階へ舞い上がってくる 粉塵 そこで、粉塵対策として、ビニールカーテンを階段部分前後に取り付け…

アンティーク調木製ベンチをの作り方

前回紹介した、アンティーク調木製ベンチの製作過程を紹介する ベンチ座面の高さ ベンチの制作過程の前に、ベンチ座面の高さについて少し触れる ベンチ座面の最適な高さはいろいろな考え方があるだろうが、とりあえず40cmにしておけばだいたいなんとかな…

アンティーク調木製ベンチをつくってみた

長めのベンチがリビングに欲しい 実家の台所リビングの食器棚沿いに、腰掛け用の椅子があるのだが、 食器棚の引き出しが開かない 複数人座るときもあるので、もう少し長めのベンチがほしい そもそもこの椅子も、近くの机で使う ということから、木製ベンチを…

幼児用の木のお皿をつくってみた

いつもお皿をひっくり返す!! 離乳食がすぎ、手づかみでご飯が食べれるようになってからは、できるだけ自分で食べさせるようにしているのだが、 こんな形の100均お皿では、お皿をひっくり返して周辺が大惨事になる munchkin マンチキン ステイプットサク…

こども用ミニクローゼットつくったみた②(製作)

前回、ミニクローゼットの紹介をしたので、製作過程を記載する 寸法 こどもの背丈に合わせ、ハンガーかけの高さは90cm あとは引き出しをなるダイソー折り畳みコンテナの大きさに合わせ、全体寸法を決めた 全体寸法 引き出し寸法 Ay-Kasa エーワイカーサ …

こども用ミニクローゼットつくったみた①(紹介)

保育園準備のために こども(3歳と1歳)が4月から保育園へ入園する 衣服類を自分で管理させるために、こども用ミニクローゼットをつくってみた こどもは二人のため、ふたつつくった やっぱりこどもでも自分専用のクローゼットがあるのはいいと思う ふたつ…

50インチテレビ台つくったみた

テレビ台 テレビ台って高い 我が家のテレビは50インチと大きめなので、幅120cmほど必要 そのぐらいのサイズのテレビ台は安いやつでも2万はする (下手すればほどほどのテレビが買えそう) レガール TVボード RG-1644TB fj-92506 メディア: で…

トイレ横に収納つくってみた

トイレ内の微妙な空間 我が家のトイレは、1.4m✕1.4mと少し広い (参考)田舎で新築4-③「戸建住宅の間取りを決める前に(寸法把握)」 そのため、微妙な空間ができる なので掃除用具などを収納する家具をつくったみた 完成 トイレで書籍を読みことも多いの…

PCデスクつくってみた

ソファーに座りながら作業したい! ソファーに座りながらテレビの見える位置でPCをいじりたかったので、PCデスクをつくってみた 使われ方 必要最低限の書類や文房具を入れる収納をつくっている はじめは机のみだったが、収納部分が必要になったので、途中か…

洗面横スペースに衣類収納棚つくってみた

微妙なスペース 我が家の洗面台横には、微妙なスペースが空いている 本来洗面台が大サイズで、ここまで埋まる大きさが、リフォームで標準サイズになったからだろう ここに、衣類収納棚をつくったみた ピッタリはまってスッキリ!! 作業台にもなる やっぱり…

磁石がひっつく黒板つけてみた

磁石がひっつく黒板がほしい!! 過去につくったものの紹介 こどもの保育園案内とかチラシとかをひっつけておく用に、磁石がひっつく黒板がほしいなと思い設置した 使ったのはこれ レイメイ藤井 ブラックボード アンティーク つや消し加工A2 LNB385 メディア…

キッチン収納棚を作ってみた

作成箇所 実家の台所が、下記画像のように冷蔵庫とキッチンがL字で並んでいる 冷蔵庫が邪魔で電子レンジが手の届きにくい場所にある (冷蔵庫は横に他の棚があり、動かせない) そのため、下記画像のように電子レンジ用の台を作って、さらに棚も設置したいと…