NV350キャラバン 車中泊DIYとか

手作りバンライフaguri108(車中泊・木工DIY、田舎建築・暮らしなど)

車中泊DIYしたキャラバンでの旅や、木工、建築、4人家族でのバンライフ・田舎暮らしなどをまったり紹介

京都鉄道博物館へ行ってみた4(神戸→京都→滋賀→福井→舞鶴の2泊3日車中泊の旅①-4)

 

前回京都鉄道博物館建物2階の紹介を行ったのでその続き

 目次

館内マップ

 

今回で、京都鉄道博物館の紹介はラスト

f:id:akita-inakagurashi:20200315103757p:plain


京都鉄道博物館の目玉でもある、転車台や扇形車庫について触れていく

 

野外転車台

機関車トーマスではよく登場する転車台だが、実物を見るのは初めて

この転車台は実際に稼働する

f:id:akita-inakagurashi:20191229155436j:plain

こどももすごいすごいと大はしゃぎ

扇形車庫

転車台が回転し、それぞれの車庫へと帰っていける仕組みとなっている

f:id:akita-inakagurashi:20191229155448j:plain

記念撮影スポットである

蒸気機関車の入庫

蒸気機関車に乗ることができるが、建物内で時間を使いすぎて最終時間を過ぎてしまった、、、

その代わり、転車台を使った蒸気機関車の入庫を見ることができた

2019年最後の転車台の稼働であった

f:id:akita-inakagurashi:20191229161116j:plain

蒸気の噴出と、機関車の音にびっくりする!!

蒸気機関車の「ポー!!」というリアルな音を聞くことができる

昔の情緒が見えるような気がし、ちょっと感動する

f:id:akita-inakagurashi:20191229161413j:plain

みんな、転車台の回る瞬間をカメラで収めようとしている

f:id:akita-inakagurashi:20191229161455j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20191229161802j:plain

転車台を使い自分の路線へ入っていく蒸気機関車

まとめ

蒸気機関車を見たあとは、お土産コーナーによって終了

お土産コーナーでも京都鉄道博物館オリジナルの商品がいっぱいある

 

京都鉄道博物館4回の記事にわけれるほどボリューム満点なものであった!!

紹介できていない部分も多くあるのであとは実際に行ってみて確認していただきたい

 

次回は滋賀での車中泊を紹介していこうと思う