NV350キャラバン 車中泊DIYとか

手作りバンライフaguri108(車中泊・木工DIY、田舎建築・暮らしなど)

車中泊DIYしたキャラバンでの旅や、木工、建築、4人家族でのバンライフ・田舎暮らしなどをまったり紹介

一枚板(トチノキ)を仕上げてみた(玄関収納用天板、woodoneピノアース玄関収納+一枚板)

f:id:akita-inakagurashi:20220203174732j:plain

ケヤキの一枚板に続き、以前銘木屋さんで購入した

長さ約2m、幅約50cm、厚さは5.5cmほどある栃(トチ)の木

の一枚板を仕上げてみた

目次

手順

手順は、前回のケヤキと同じ

ひたすらやすりをかけていき(#80~2000まで)、蜜蝋で仕上げる

今回は、前回よりも大きい2mの一枚板であったため、大変だった

  

裏面

裏面は、見えないところになるので、#240のベルトサンダーでやすり掛けして光郎を塗った

さすがに#240のベルトサンダーだけでは、電動カンナあとは消えないが裏面なので特に気にしない

f:id:akita-inakagurashi:20220203175802j:plain

やすりがけ前

f:id:akita-inakagurashi:20220203175817j:plain

ベルトサンダー#240でやすり掛け

f:id:akita-inakagurashi:20220203175846j:plain

蜜蝋で仕上げ

表面 耳を削る

表面作業はここから

f:id:akita-inakagurashi:20220203180303j:plain

表面 当初の状態

まずは耳部分が、ささくれがあったり、割れていたりしているので、ノミで荒く削る

f:id:akita-inakagurashi:20220203180324j:plain

ささくれ部分

f:id:akita-inakagurashi:20220203180343j:plain

ノミで削っていく

f:id:akita-inakagurashi:20220203180414j:plain

おおむね削っていく

ノミで削れれば、#80のベルトサンダーで形を整えていく

f:id:akita-inakagurashi:20220203180517j:plain

ベルトサンダー#80で形と整える

表面 粗削り

表面も、#80の~240のベルトサンダーで削って、電動カンナ跡を消していく

f:id:akita-inakagurashi:20220203180646j:plain

ベルトサンダー#80~240で削る

f:id:akita-inakagurashi:20220203180734j:plain

おおむね電動カンナ跡を削った後

 

表面 やすり仕上げ

ここからが大変だった

ベルトサンダーでやすり掛けした際に、若干の擦り傷みたいな跡が残るのだが、その傷を消すのが難しい

何度も何度もやすり掛けをして、ようやく消える

#320のランダムアクションサンダーで消していったが、それでも残る部分もあった

#240のベルトサンダーでやすり掛けをしても、よく見ると細かい傷が見えてくる

(けっこう硬い材料だったのだろうか)

 

一度カンナ掛けしてみようと思って、少しためしてみたが、逆にひどくなったり、逆目にひっかかったりして、余計に時間がかかってしまった

カンナ掛けは、一番最初にするのがいいかもしれない

ケヤキのときも、ベルトサンダーでの傷があったが、消していくのもそこまで大変ではなかった

f:id:akita-inakagurashi:20220203180828j:plain

#320~2000までひたすらやすり掛け

頑張ってやすり掛けを行うと、きれいな木目が出てきた(よく見ると若干の擦り傷みたいな跡があるが、、)

f:id:akita-inakagurashi:20220203181006j:plain

#2000やすり掛け後
f:id:akita-inakagurashi:20220203181045j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220203181032j:plain
#2000やすり掛け後 表面
f:id:akita-inakagurashi:20220203181042j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220203181036j:plain
#2000やすり掛け後 耳

表面 塗装

若干の擦り傷は気にしないことにし、いつもの蜜蝋を塗った

写真上では気にならないぐらいだと思うので「まあいっか」

きれいにはできたので上出来だと思う

f:id:akita-inakagurashi:20220203181256j:plain

蜜蝋仕上げ

f:id:akita-inakagurashi:20220203181543j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220203181539j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220203181536j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220203181532j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220203181529j:plain

蜜蝋仕上げ

完成

これが玄関収納(靴箱)の天板になる

玄関に入って一番最初に見える空間にきれいな一枚板ができるので、家の完成が楽しみ

f:id:akita-inakagurashi:20220203181758j:plain

仕上げ前

f:id:akita-inakagurashi:20220203181256j:plain

完成

f:id:akita-inakagurashi:20210429180538p:plain

玄関入ってすぐのイメージ3D

使用した電動工具など

ブラックアンドデッカーのベルトサンダー

ベルトサンダーの中ではかなり安価だと思う

 

オプションのスタンドを使えば、水平に削れたり、また卓上サンダーのように使えるのでかなり便利

ボッシュのランダムアクションサンダー

一応プロ用の青いやつ、アマゾンでたまにセールしている

よく使っているが、特に問題なく使える

また集塵機能もいい

 

蜜蝋

手入れが必要にはなるが、自然な木の雰囲気を楽しむならこれがいい

大容量がおすすめ

 

 

有機EL搭載で10万円以下の2in1ノートPCを買ってみた(asus vivobook 13 slate oled)

f:id:akita-inakagurashi:20220201154805j:plain

最近購入したPCが思いのほかよかったので紹介

その名も「asus vivobook 13 slate oled

https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5586347700

特にすごいのは、13インチで有機ELディスプレイを搭載しているにも関わらず、価格が10万円を切ること

 

目次

 

今まで使っていたノートPC

今まで使っていたノートPCは2018年に購入した10インチの2in1ノートPC

Asus transbook mini t102h

CPUがatomのため、簡単な作業しかできない(それも少し遅い)が

  • 軽く取り回しがいい(軽い打ち合わせ時のメモや、web調べなどにちょうどいい)
  • 車の動画鑑賞用としてよい(キーボードの脱着用マグネットが、車の金属部分に設置できる)
  • 安い 3万ちょっとだったと思う
  • 電池もちがいい(いいときは10時間ぐらい)

であったため重宝していたが、micro usbの接触が悪くなり、給電が難しくなってきたため、他のPCを探していた

f:id:akita-inakagurashi:20220201155721j:plain

キャラバンで動画鑑賞

ノートPC探し

新しいノートPCの条件としては

  • 2in1ノートPC
  • 10インチぐらい
  • 電池もちが程よい
  • 価格5万円ぐらい

といったところ

その中で、他に気になっていたのは

 

正直これにしようと当初考えていた

条件的にバッチシ、価格も5万円を切り今まで使っていた10インチサイズでありちょうどいい

ロームブックというものも使ってみたいと思っていた

ただし、クロームブックが

「通信を前提とした設計」

がなされていることから断念した。

オフライン状態でも使えるみたいだが、メインはgoogleのソフトをオンライン状態で使うことのため、オフライン状態で使うことも多い私には合わないと判断した

asus vivobook 13 slate oled

さて購入してみたasus vivobook 13 slate oledは

  • 2in1ノートPC
  • 13インチサイズ
  • 電池もちが程よい(10時間以上)
  • 価格は10万円

と、価格以外は満足している

ただそれ以上に、

有機EL搭載ノートPCが10万せずに買える

ところに魅力を感じた

スペック一覧は以下のとおり、私が購入したのは256GBのもの

スペックの種類は2種しかなく、その価格差も5000円程度なので、SSD256GBのほうが断然いい

  T3300KA-LQ049W T3300KA-LQ046W
CPU Pentium Silver N6000
OS Windows 11 Home Windows 11 Home (Sモード)
ストレージ 256GB PCIe SSD 128GB eMMC
メモリ 8GB 4GB
バッテリー タ:約12.9時間
タ+キ:約10.3時間
タ:約13.6時間
タ+キ:約11.0時間
価格 [税込] 98,820円 94,800円

thehikaku.net

開封

梱包は、段ボールメインの簡素な感じ

内容物は、USB-C充電器、キーボート、本体、説明書とシンプル

f:id:akita-inakagurashi:20220201152830j:plain

梱包状況

f:id:akita-inakagurashi:20220201153034j:plain

USB-Cの充電器

f:id:akita-inakagurashi:20220201153241p:plain

オープン

キーボードはフルサイズで、打った感じは特に不満を感じることはなかった。むしろ、普段デスクトップPCで使っているキーボードよりも打っていて疲れない印象でグッド

f:id:akita-inakagurashi:20220201153350p:plain

キーボード

f:id:akita-inakagurashi:20220201153551p:plain

本体のスタンドは、脱着式(磁力)

f:id:akita-inakagurashi:20220201153710p:plain

起動中

 

映像がきれい

はじめて有機ELを搭載した製品を手に入れたが、とにかく映像がきれい

特に黒の表現が、真っ黒になるため、映像が引き立って見える

youtubeで花火の映像を見てみたが、黒がきれいなため花火部分がよりきれいに見えた

f:id:akita-inakagurashi:20220201153838p:plain

やはりディスプレイがきれい

f:id:akita-inakagurashi:20220201153947p:plain

黒がきれい

f:id:akita-inakagurashi:20220201154027p:plain

花火の映像がかなりきれいに見える

音もすごくいい

特に気にせず買ったが、スピーカーの音質もよかった

音量もそこそこ出る

スペック表を見てみると、クアッドスピーカーを搭載していた

f:id:akita-inakagurashi:20220201163046p:plain

 

車で使ってみて

「車で、以前のPCのように磁石で金属部分にくっつくか」←ここ重要

試してみたところ

「以前と同じように使えた!!」

f:id:akita-inakagurashi:20220201162225p:plain

車での使用状況

後ろで子供たちがいつも動画鑑賞しているのだが、

  • サイズ・・・10インチ→13インチ
  • 液晶・・・有機EL
  • 音質・・・クアッドスピーカーにより音質向上

により「前よりもきれいで音もいい」と子供たちからも高評価

普段使いしてみて

普段使いしてみて、

きれいな画面を見ながらの作業は気持ちいい!!

キーボードも打ちやすいし、音楽を聴きながら作業をしてもいい感じ

欲を言えば、CPU性能がもっとあればと思う(動画編集などの重たい作業は難しいだろう)が、価格や電池持ちなどを考えれば難しいだろう

ワードやエクセルなどの作業は問題なくスムーズに行える

私は、重たい作業がある場合は、リモートデスクトップを使って、デスクトップPCで作業をしている

また

ごろ寝PCとしても優秀

ごろごろしながらアマゾンプライムビデオなどをまったり鑑賞するのに、とてもよい

  • 2in1ノートPCを探している
  • 動画鑑賞が多い
  • 有機ELを使ってみたい

といった方にはおススメ

 

 

 

一枚板(ケヤキ)を仕上げてみた#400~2000やすり、塗装

f:id:akita-inakagurashi:20220122205356j:plain

前回の続き

 

#320までやすり掛けした一枚板(ケヤキ)を、#2000までやすり掛けし、蜜蝋で塗装してみた

やすり掛け#400~

ひたすらサンダーでやすり掛けをしていく

 

f:id:akita-inakagurashi:20220122205635j:plain

前回の#320の状態
f:id:akita-inakagurashi:20220122205713j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220122205716j:plain
#400やすり掛け
f:id:akita-inakagurashi:20220122205919j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220122205916j:plain
#800
f:id:akita-inakagurashi:20220122210001j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220122205957j:plain
#1000
f:id:akita-inakagurashi:20220122210041j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220122210045j:plain
#1200
f:id:akita-inakagurashi:20220122210113j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220122210117j:plain
#1500
f:id:akita-inakagurashi:20220122210303j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220122210306j:plain
#2000

#2000までやすり掛けすると、かなりつるつるピカピカになる

f:id:akita-inakagurashi:20220122210309j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220122210312j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220122210315j:plain

かなりピカピカ

蜜蝋を塗る

塗装には、いつもの蜜蝋を使用した

ウレタン塗装を試そうかと思ったが、劣化した際に塗装が部分的にはがれてきて、修復に一度全体を削ったりしないといけないため、自然な形で楽しみたいので蜜蝋にした

蜜蝋は、一度まんべんなく伸ばしながら塗ったあとに、からぶきをする

f:id:akita-inakagurashi:20220122212042j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220122212046j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220122212049j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20220122212054j:plain

蜜蝋を塗ったあと

塗装まですると輝きが違う

買ったときは下記画像のように、表面は粗く、シミなども見えていたが

f:id:akita-inakagurashi:20220122212402j:plain

買ったとき

f:id:akita-inakagurashi:20220122212054j:plain

完成

ここまできれいに仕上げれるとは思っていなかった
手触りもつるつるでしっとりしているので、じっくり木目を眺めたくなる

新築で使うのが楽しみ

 

まだ一枚板は、銘木屋さんで買ってきた栃の木があるので、こちらも仕上げていきたい(新築玄関収納の天板に使う予定)

使用した電動工具など

ブラックアンドデッカーのベルトサンダー

ベルトサンダーの中ではかなり安価だと思う

 

オプションのスタンドを使えば、水平に削れたり、また卓上サンダーのように使えるのでかなり便利

ボッシュのランダムアクションサンダー

一応プロ用の青いやつ、アマゾンでたまにセールしている

よく使っているが、特に問題なく使える

また集塵機能もいい

 

蜜蝋

手入れが必要にはなるが、自然な木の雰囲気を楽しむならこれがいい

大容量がおすすめ

 

 

一枚板(ケヤキ)をやすり掛けしてみた#320まで

以前に、リサイクルショップで5000円ぐらいの格安で買った、ケヤキの一枚板をやすり掛けしてみた。

使用した一枚板

f:id:akita-inakagurashi:20220116184752j:plain

使用した一枚板
f:id:akita-inakagurashi:20220116184825j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220116184822j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20220116184820j:plain
幅40cmぐらい、長さ120cm、厚さ4cm

やすり掛け

まずは、#80ぐらいから荒く表面ベルトサンダーで削る

 

f:id:akita-inakagurashi:20220116184609j:plain

ベルトサンダーでやすり掛け

f:id:akita-inakagurashi:20220116184631j:plain

耳部分は、ボロボロととれる

   

荒削りができれば

#180~240まで、ベルトサンダーと、細かいところでランダムサンダーと切り替えて削っていく

f:id:akita-inakagurashi:20220116185226j:plain

#180ぐらい


やすり掛け後#320まで

持っていたペーパーが#320までしかなかったので、とりあえずここまで

表面や淵がボロボロだったが、見た目新品のようにはなった

#1200ぐらいまで行けばピカピカになるようなので、頑張りたい

また、水回りに使うので、最終ウレタン塗装などで防水処理したい

f:id:akita-inakagurashi:20220116185744j:plain

やすり掛け後

f:id:akita-inakagurashi:20220116185747j:plain

やすり掛け後、少し光ってきた

一枚板の使用方法

一枚板は、今新築予定の造作洗面台に使用するつもり

持ち込みOKな工務店でよかったと思う

f:id:akita-inakagurashi:20220116190344p:plain

 

続き、仕上げてみた


 

使用した電動工具

ブラックアンドデッカーのベルトサンダー

ベルトサンダーの中ではかなり安価だと思う

 

オプションのスタンドを使えば、水平に削れたり、また卓上サンダーのように使えるのでかなり便利

ボッシュのランダムアクションサンダー

一応プロ用の青いやつ、アマゾンでたまにセールしている

よく使っているが、特に問題なく使える

また集塵機能もいい

 

蜜蝋

手入れが必要にはなるが、自然な木の雰囲気を楽しむならこれがいい

大容量がおすすめ

 

リノベのいばらき主催 第1回DIY グランプリに車中泊DIYを応募してみた(車中泊DIYまとめ)

f:id:akita-inakagurashi:20211205101352j:plain

以前、ある程度車中泊DIYが整ったときに、まとめ記事を投稿してみたが、

今夏に、車検が無事通り、一通り完成し、ちょうど大阪府茨木市DIYグランプリなるものが開かれているため、応募してみた

(まとめ記事)

DIYグランプリ)

 

 

応募内容の見どころ

応募要領での見どころ記載項目が140文字しかなかったので

  • 断熱加工で車内快適空間
  • 4人家族が寝ることができるベッド(3×1.4m+0.8×1.4m、クッション付、折り畳み野外ベンチにも)
  • 数日間電源利用可能なソーラー充電バッテリーシステム(USB、コンセント付)
  • 上記装備で車検通過

をみどころとした。

これで家族4人が快適に車中泊できる装備が整った

特に車検を気にしていたのだが、上にのせているソーラーパネルを外すだけで中はそのままで車検通過することができた。

車の屋根に乗せるのは、市販のルーフラックでも車検時には外すように言われるみたい

↓こんなやつでも外さないといけない

 

応募写真

写真は3~5枚の提出だったため、主にベッド空間とソーラーパネルにした

参考ビフォー写真を見てみるとだいぶ変化している

f:id:akita-inakagurashi:20211205102245j:plain

全体写真

f:id:akita-inakagurashi:20211205102248j:plain

ベッドを展開した様子

f:id:akita-inakagurashi:20211205102252j:plain

DIY前(参考)

f:id:akita-inakagurashi:20211205102254j:plain

ベッドを外した様子

f:id:akita-inakagurashi:20211205102259j:plain

ソーラーパネル

使用機材・材料など

応募にあたって材料などをまとめてみた

材料費は15万以下でできたため上出来!!

f:id:akita-inakagurashi:20211205103830p:plain

動画

任意だが、動画(30秒)の提出も可能であったため、この際につくってみた

DIYグランプリ

下記の3部門で応募できる

  • 空間の“ここちいい”(DIY 空間部門)

    空間の改装・改修など、その「空間と一体となり持ち出せない DIY 作品」が対象となります。内装・外装は問いません。

  • てづくりの“ここちいい”(DIY 家具・作品部門)

    「自由に持ち運ぶことができる DIY 家具・作品」などが対象となります。

    手芸、彫刻、インテリア雑貨など、ハンドメイドの作品であればご応募可能です。

  • はじめての“ここちいい”(スターターキット部門)

    「リノベのいばらき DIY 工房が準備するオリジナル DIY スターターキット(※)を使用した、DIY 作品」が対象となります(初心者・お子様限定)

すべての部門の中で最も優秀なグランプリに選ばれると10万円相当の賞金・副賞となっている。

グランプリ賞金・副賞:計¥100,000 相当
(賞金¥50,000、副賞:DIY 関連グッズ〈¥50,000 相当〉)

 

応募形式も簡単なため、ぜひ応募してみよう!!

 

使用した材料などリンク

 


 

 


 


道の駅 「銀の馬車道・神河」(兵庫県神河町)で車中泊してみた【快適!!】

f:id:akita-inakagurashi:20211122204327j:plain

黒川温泉に行った続き、、、

朝来市へ遊びに行きたかったので、その道中 道の駅 「銀の馬車道・神河」車中泊してみた

 

 

黒川温泉から道の駅 銀の馬車道・神河へ

朝来市の南に位置する神河町

黒川温泉からは、車で40分

朝来市周辺には、3つも道の駅がある

f:id:akita-inakagurashi:20211123080332p:plain

周辺には3か所も道の駅が

その中から銀の馬車道・神河

を選んだのは、国道からかやぶき屋根のある施設が見え、通りすがり気になっていたから

f:id:akita-inakagurashi:20211123075743p:plain

国道からかやぶき屋根が見える

 

建物がキレイ

到着して驚いたのが、建物や施設がとてもきれいなこと

夜に到着したが、夜間照明も明るすぎず暗すぎずいい感じに建物や周辺を照らしていた

f:id:akita-inakagurashi:20211123080641j:plain

夜中でも明るくてきれい

f:id:akita-inakagurashi:20211123081159j:plain

建物あんない

駐車場

駐車台数は決して多くはないが、十分なスペース

敷地を大型車両がスムーズに出入りできるように設計されている

車中泊をする車両が数台とまっていた

f:id:akita-inakagurashi:20211123081236j:plain

駐車場のようす

f:id:akita-inakagurashi:20211123081321p:plain

大黒茶屋(売店・食事処)

道から見えるかやぶき屋根の建物がメインの大黒茶屋(売店・食事処)

入口には地元野菜、中に入ると地元特選品と、定食やお弁当を販売している

f:id:akita-inakagurashi:20211123081606j:plain

左が大黒茶屋(売店)右がアンテナショップ
f:id:akita-inakagurashi:20211123081730j:plain
f:id:akita-inakagurashi:20211123081734j:plain
売店入口には地元野菜の販売

f:id:akita-inakagurashi:20211123081846j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20211123081843j:plain

売店内の様子

f:id:akita-inakagurashi:20211123082055j:plain

食事メニュー

写真を撮り忘れたが、唐揚げは外はサクサク中はジューシーでおいしかった

食べ放題メニューもあるようだ

休憩所・トイレ

車中泊で、トイレの様子は重要!!

ここのトイレは、建物と同じくきれいにしていて、また洗面台が、温水がでるので寒い時期にも手洗いで凍えることがない!!

f:id:akita-inakagurashi:20211123081840j:plain

売店から休憩所をみる

また驚いたのが、休憩所の居心地の良さ!

休憩所は9時から開くが、中は暖房が聞いており、ゆったりと過ごせる

f:id:akita-inakagurashi:20211123083146j:plain

休憩所入口

f:id:akita-inakagurashi:20211123083149j:plain

休憩所中

f:id:akita-inakagurashi:20211123083152j:plain

銀の馬車道

車内で朝ごはん

素晴らしい道の駅で、休憩所でご飯を食べたかったが、朝は9時からしか休憩所が開かないため、車内で朝ごはん

旅行の際に飲む豚汁はおいしい!!

f:id:akita-inakagurashi:20211123083608j:plain

朝ごはんに豚汁

まとめ

道の駅 「銀の馬車道・神河」

  • 建物・施設がキレイ
  • 駐車台数は少なめ
  • 大黒茶屋(売店・食事処)が魅力的
  • 唐揚げが絶品
  • 休憩所の居心地が良すぎる
  • トイレがキレイ、温水がでる

と良い点が多く、またこの周辺に遊びにくる際は、利用したいと思った。

 

黒川温泉(兵庫の秘湯 美人の湯)に行ってみた

 

f:id:akita-inakagurashi:20211122204846j:plain

 

朝来市へ遊びに行ったので、美人の湯として有名な黒川温泉に行ってみた 

hyogo-kurokawaonsen.com

 

朝来市

朝来市とは、あの生野銀山で有名な市

他にも天空の城といわれる竹田城跡や、今回行った黒川温泉も有名

f:id:akita-inakagurashi:20211122205053p:plain

朝来市に行きたかったのは、そんな有名どころではなく

この冬の時期に、滑り台のあるプールに行きたい!!との子供の要望に応えるため!!

探してみたところ、朝来市の「あさごふれあいプール くじら」があった

(自宅から片道2時間ぐらいかかった、、、)

思い付きで行ったので、ついでに車中泊して、有名どころの観光名所も行こう!!

とのことで、まず車中泊前に黒川温泉によることにした

 

黒川温泉の場所は?

場所は、国道312号から、生野ダムを過ぎ、黒川ダムへ行く途中にある

f:id:akita-inakagurashi:20211122205810p:plain

f:id:akita-inakagurashi:20211122205921p:plain

上記の画像のような、湖周辺のワインディングロードを20分ぐらい走行してたどり着く秘境地にある

昼間は湖のいい景色がひろがり、バイクなどで走行すると楽しそう

だが夜になると真っ暗になるため、かなり怖かった

到着

f:id:akita-inakagurashi:20211122211035j:plain

f:id:akita-inakagurashi:20211122210138j:plain

到着

到着した印象は、最近改装されたのか、キレイな建物であった

(看板は古かったが)

 

営業時間は午後7時で閉まってしまうので注意!!

というか周辺の施設が全体的に5時をすぎると閉まっていく印象がある

 

入浴料は

大人550円

子ども300円

幼児100円

f:id:akita-inakagurashi:20211122211049j:plain

お風呂、湯質は?

お風呂は、室内風呂と露天風呂がひとつづつ

f:id:akita-inakagurashi:20211122210658p:plain

湯質は美人の湯とだけあって

肌がしっとりつるつるに

こどもなんかは、つるつるで鼻がテカテカになっていた(笑)

 

売店、受付のようす

f:id:akita-inakagurashi:20211122210851j:plain

受付

f:id:akita-inakagurashi:20211122210916j:plain

ダムハヤシなるものが売られていた

 

f:id:akita-inakagurashi:20211122210943j:plain

地元野菜も販売中

受付付近には地元の野菜が売られていた

近くの道の駅よりも安い値段であった

また、飲食もあるのだが、昼だけで夜はやっていなかった

まとめ

まとめると黒川温泉は

  • 道中はダム湖周辺のワインディングロード
  • まさに秘境と呼べる場所にある
  • 美人の湯にふさわしい、しっとりつるつる肌になる湯質
  • 地元野菜も安く販売
  • ただし、お食事処は夜は食べれず、温泉も夜7時には閉まる(平日は6時半)

といったところ

朝来市に来るなら外せない場所だと思う